ネパール語であいさつしよう!便利な会話と基本用語37選
前回、前々回と、ネパール語を始めるために大切なことや、ネパール語のおすすめ参考書を紹介してきました。
今日からは実際に、ネパール語を学んで行きましょう!
今回は、ネパール語でのあいさつと、基本的な会話を紹介します。
使用頻度ごとに3段階に分けて書いていくので、自分の目標に合わせて、学んでみてください。
また、ネパールの文字(デーヴァナガリー文字)も合わせて書いていきます。
文字もできるだけ一緒に覚えてみましょう!
話せる+文字が書ければ、ネパール人にびっくりされること間違いなしです!
実は、私もエベレストやアンナプルナなど、ヒマラヤを2度登山していたりと、ネパールが大好きで、よく行っているのですが、ネパール語が話せるだけで、ネパール人と仲良くなたり、何度もお店でサービスをしてもらえたりしていました。
また、現在、路上でギター弾き語りで稼いだ費用で世界一周中なのですが、その際にも、ネパール人とネパール語で会話をすると、本当に喜んでもらえます。
自国の言葉を話せる外国人がいたら、嬉しいですよね。
それでは行ってみましょう!
@bleatandをフォローする
ネパール語とは?
そもそもネパール語とはどう言った言語かについてまず説明します!
ネパール人が日常話す言葉は基本ネパール語です。
街中で見かける標識やお店の看板の文字も、基本的にはネパール語になります。ネパール語は、ネパールの公用語となっているだけでなく、インドやミャンマーの一部でも話されています。
文字はインドのヒンドゥー後と同じデーヴァナガリー文字を使います。こんな感じの文字です。
ちょっと難しそうですね。でも、文字については別の記事で紹介しますが、じつは慣れると簡単です。
ネパールの公用語はネパール語と書きましたが、ネパールは、20以上の民族から成り立つ国です。
そのため田舎の方に行くと、ネパール語があまり通じないこともあります。例えば、私がエベレストを登山した際に出会ったシェルパの人たちは、日常的にはシェルパ語を話しています。他の地域から来たネパール人と話すときだけ、ネパール語を使うといった具合です。
そして最近は英語教育に力を入れているため、カトマンズやポカラなど、観光客が行くような場所のほとんどで英語が通じます。最近のネパールの学校では、英語で数学や理科、社会などのを科目を学んでいます。なので若い人には英語は問題なく通じます。ある程度年齢が高い人でも、日本の若者よりよっぽど英語が話せます。
ですがやっぱり、基本の言葉はネパール語です。
私達外国人がネパール語を話せると、現地の人はとても喜んでくれます。簡単なあいさつ程度でも喜んでくれますが、文字の読み書きができるとなおさらです。ちょっとネパール語ができると、「あの日本人、ネパール語できるらしいぞ」と聞きつけて、いろんな人が話しかけて来たりもします笑
時々、ネパール語を勉強してるおかげで、お店で割引してもらえたり、サービスしてもらえたり、仲良くしてもらえたりします。
旅行に行く際にネパール語を勉強しておくと、200%ネパールを楽しむことができるでしょう!
ぜひ、これから紹介するネパール語をたくさん覚えてみてください。
ネパール語のあいさつ・便利な会話・基本用語
まずは一番大切なあいさつから
1.こんにちは / ナマステ
【नमस्ते ナマステ / नमस्कार ナマスカール】
ネパール語で「こんにちは」は「ナマステ」です。そう、インドと同じあいさつです。
目上の人や年上の人には「ナマスカール」を使いましょう。
2.おはよう / ナマステ
【नमस्ते ナマステ / नमस्कार ナマスカール】
朝、人と出会ったら言ってみましょう。
3.こんばんは / ナマステ
【नमस्ते ナマステ / नमस्कार ナマスカール】
夜、人と出会ったら言ってみましょう。
4.さようなら / ナマステ
【नमस्ते ナマステ / नमस्कार ナマスカール】
別れ際に言いましょう。
そう、ネパール語では、「こんにちは」も「おはよう」も「こんばんは」も「さようなら」もぜーんぶナマステです。なのでとりあえず人に会ったらナマステと言えばオッケーです!カンタン!
5.ありがとう / ダンニャバード
【ありがとう धन्यवाद】
ありがとうはダンニャバードです。私はちょっとしたことでもすぐにありがとうと言ってしまうのですが、ネパールでダンニャバードと言うと、「友達なんだから、ありがとうはいらないよ」と言われます。仲が良い間柄ほど、ダンニャバードは使いません。仲良くなった友達に、うっかり使うと「ありがとうなんて言わないでよ。仲良いんだからさ」とちょっと寂しそうな顔をされたり。つい先日はクッキーを一枚もらってダンニャバードと言ったら、「こんなことで礼はいらない」とちょっと怒られました(笑)
知らない人や、お店で買い物をしたときには、ダンニャバードを使うと気持ちがいいです。
6.どういたしまして / スワガタム
どういたしましてはスワガタムです。
7.お元気ですか? / カストチャ?
【सन्चै छ? サンチャイチャ?/ कस्तो छ? カストチャ?】
日常頻繁に使う表現なのでぜひ覚えておきましょう。
カストチャ?の方がサンチャイチャより使用頻度多めです。
目上の人や年上の人にはサンチャイフヌンチャ?と聞きましょう。
親しくなった友達には、サンチャイ?(元気?)だけでもオッケーです。
カストは「どう、どのように、how」のような意味で、チャは「です」のように文末につける言葉です。フヌンチャは「チャ」の尊敬語に当たります。
8.元気です / ティクチャ
【サンチャイチュ सन्चै छु / ティクチャ ठीक छ】
サンチャイチャ?に対してはサンチャイチュと答えます。
カストチャ?に対してはティクチャと答えましょう。
ティクは「良い」という意味です。
(チクチャと発音するとF●●kの意味になってしまうので要注意(笑)私は何度も聞き間違えられて、大笑いされました。)
9.あなたは? / タパイライニ?
【タパイライニ? तपाईंलाई नी?】
サンチャイチャ?やカストチャ?と聞かれたら、タパイライニ?と聞き返しましょう。
タパインは「あなた」、タパイライで「あなたにとって」、二は聞き返すときの表現です。タパイライニは直訳すると「あなたにとっては?」となります。
10.はい / ホ
【हो】
Yes!!は「ホ」
11.いいえ / ホイナ
【होइन】
No!!は「ホイナ」
まだまだ行きます!ここからは使用頻度2です。使えると便利な言葉をまとめてあります。
12.私の名前は〇〇です / メロ ナム 〇〇 ホ
【メロ ナム 〇〇 ホ मेरो नाम 〇〇हो】
メロが私の、ナムが名前、ホが「です」です。
始めて会った人に言ってみましょう。
13.あなたの名前は何ですか? / タパインコ ナム ケ ホ?
【タパインコ ナム ケ ホ?तपाईंको नाम के हो?】
タパインが私、コが「~の」、ナムが名前、ケが何、ホが「です」です。
ネパール語は日本語と文法がほとんど同じなので、名詞を覚えると結構しゃべれちゃいます。
14.私は日本から来ました / モ ジャパン バタ アエコ ホ
モは私、バタは「~から」、アエコは来た、ホは「ました」です。
15.私は日本人です / モ ジャパニ フン
モが私。フンが「です」の意味です。主語が私(一人称)のときは「ホ」ではなく「フン」を使います。
16.オッケー / ラ
【ल】
ネパール語でオッケーは「ラ」と言います。ラとロの中間のような感じで言うと通じます。
参考書にはあまり載っていませんが、ネパール人はめちゃくちゃよく使うので覚えておきましょう。
「ラ!」オッケー!
「ラーラーラ!」オッケーオッケー!といった感じで使います。
17.了解 / ハス
【हस】
「ハス」も良く使います。了解の意味です。
18.わかりません / マイレ ブジナ
【】
マイレは「私にとって」、ブジナは分からない です。
直訳すると「私にとってわかりません」となります。日本語話者からするとちょっと変な感じがしますが、ネパール語ではこういう言い方をします。
19.おいしいです / ミト ツァ
【मिठो छ】
飲食店でご飯を食べたら、帰り際に言ってみましょう!店員さんの満面の笑顔をゲットできます。
20.お腹がいっぱいです / プギョ
ミトツァとセットで言えるとなお良しです。プギョ、ミトツァのように言ってみましょう。
21.きれい / ラムロツァ
ラムロのラは巻き舌気味で言います。
22.すごい / ラムロツァ
ラムロツァ…!
23.良い / ラムロツァ
ネール語では、「きれい」も「すごい」も「良い」もラムロツァです。なのでラムロツァはめちゃくちゃよく使います。
きれいな景色を見た時も、イケメンにも美人にも、それいいね!って言いたいときもぜーんぶラムロツァでおっけーです。
24.美人ですね! / ラムリ
ラムロの女性系です。女性に対して、美人ですね、きれいですね、というときは、ラムリを使ってみましょう!
男性は特に覚えておきたいですね!
25.ハジュール
ハジュール、ハジュール、ハジュール、ハジュール!ネパールにいるとたぶん一日に20回はききます。意味はいろいろあって
・人に呼び掛けるとき
・誰かに呼び掛けられて、はいっと返事をするとき
・聞き返すとき
の3つのシチュエーションで使います。
なのでめちゃくちゃつかいます。どのシチュエーションも結構よくあると思うので、ハジュールが使えると便利です。
26.お姉さん、お兄さん / ディディ、ダイ
ネパールでは、「すみません」と呼びかけるときは、ディディやダイを使います。店員さんを呼ぶ時など、名前を知らない人を呼ぶときに使いましょう。
ディディは年上の女性に対して、ダイは年上の男性に対して使います。
見た目で年齢がよくわからないときは、「ハジュール」でおっけーです。
27.また会いましょう / フェリ ベトウラ
フェリは「また」、ベトウラが会いましょう です。
28.おやすみ / スバラットリ
ネパールの人はあまりおやすみを言いません。なので使用する機会はあまりないかもしれません。おやすみを言ったとしても、はスバラットリよりgood night の方がよく使います。
29.君を愛してる / モ ティミライマヤ ゴルチュ
誰かに言われてみたいですね笑
モは私、ティミは君、マヤは愛、ゴルチュは「する」です。
30.あなたのことが好きです / マライ タパイン モン パルチャ
マライは私にとって、タパインはあなた モンパルチャが好き です!
好きというときは、モではなくマライを使います。
31.今何時? / アヒレ カティ バジョ?
アヒレが今、カティがどう、バジョが「なる」です。直訳すると「今何時になった?」となります。
32.ご飯食べた? / カナカヨ?
【カナカヨ? खाना खायी?】
この表現はネパールでは非常によく使います。最初ネパールに行ったときは、「なんでこんなにご飯食べたかどうかきいてくるんだ?もしかしてご飯に誘ってくれてるのかな?」と思ってたけどそうではありません。ご飯を食べたかどうかを単に聞いているのではなく、あいさつ代わりなんですね。「元気ですか?」と聞くのと同じように使ってみましょう。
目上の人や年上の人には、カナカヌバヨ?を使いましょう
カナは「ご飯」、カヨは「食べた?」の意味です。
33.ご飯たべたよ!/ カナカエ
【カナカエ खाना खायें】
カナカヨ?に対して、もうご飯を食べた場合にはカナカエを使いましょう。まだの場合は、カンダイナを使いましょう。
カヨは「食べた」、カンダイナは「食べてない」の意味です。
34.もう一度言ってください / フェリ バンヌス タ
フェリ バンヌス でもオッケーですが、タをつけると印象がやわらかくなります。
バンヌスが言ってくださいの意味です。
35.〇〇はありますか / 〇〇ツァ?
ツァ が あるの意味です。?をつけて語尾を上げると質問系になります。
36.これはいくらですか? / ヨ カティ ホ?
ヨがこれ、カティが「どのくらい」の意味です。
「これはどのくらいお金がかかりますか」が省略されて、これはどのくらいですか?
という聞き方になっています。
37.今何してる?/ ケ ガルダイ?
ケが何、ガルダイが「している」 です。
ネパール人と仲良くなって、チャットや電話をするようになるとよく聞かれます!
ネパール語の勉強におすすめの本
どうでしたか?
今日はネパール語でのあいさつの仕方を紹介しました。ぜひ少しでも覚えて、ネパールに旅行に行った際に使ってみましょう!
このブログでは、ネパールの文化や食、ネパール語の音楽、ネパールでのエベレストやヒマラヤの登山記、ネパールを旅した際の記事なども紹介しているので、ぜひ覗いてみてください。
ネパール語講座の記事一覧はこちらから!
もっと勉強したいという方は、こちらの記事も合わせてどうぞ!
- ネパール語で数ってどう数えるの?数字を言えるようになろう
- ネパール語を覚えよう!勉強を始める前に大切なこと4つ
- ネパール語で時間を言えるようになろう!「今何時ですか?」の言い方
- ネパール語の月の言い方と、ネパールの暦「ビクラム暦」
- ネパールの音楽!ネパール人なら誰でも知っている有名・人気な歌・曲10選
@bleatandをフォローする
SNSでも旅の情報発信中です!
- Twitter (@bleatand)
- Instagram(@mihooooo2929)
- facebook(Miho Uchida)
よかったらぜひフォローしてください^^
ネパールの文化や観光スポットなどについてよく知りたい方は、地球の歩き方がオススメです!
歴史やお土産、世界遺産、ヒマラヤ山脈、山岳民族シェルパ、街角グルメ、都市や地域ごとの観光スポットなど、様々な情報がコンパクトにまとめられているので、きっとネパールへの想像が膨らむと思います。
【お知らせ】
旅のQAサイトWannazo(ワナゾ)を作りました!
旅や海外に関する疑問や質問をすると、旅人から返事がもらえます!
もちろん私も使ってます!^^
旅や海外、ネパールに関する疑問がある方は質問を投稿したり、旅に詳しい方は誰かの質問に答えたり、、、
旅が好きな方はぜひ使ってもらえるとうれしいです!
サイトはこちらから見れるのでぜひチェックしてね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。ランキングに参加しています。
クリックが投票変わりです。
次回はネパール語での数の数え方を紹介します!
[…] 前回は、ネパール語でのあいさつの仕方を紹介しました。 […]
[…] それでは、次回からは、ネパール語を実際に一緒に勉強していきましょう! […]